佐藤広英,博士(心理学) Hirotsune Sato, Ph.D.
信州大学人文学部文化情報論・社会学コース・准教授
〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1

研究トピック

・ダークパターン
・インターネット行動と匿名性およびプライバシー
・ストレスと潜在的認知
キーワード:ダークパターン,プライバシー,匿名性,潜在的認知,ストレス

学歴・職歴

2009年3月 筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科 修了  博士(心理学)取得
2009年4月 筑波大学大学院人間総合科学研究科・博士特別研究員(2009年7月まで)
2009年8月 産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門・特別研究員,テクニカルスタッフ(2010年9月まで)
2010年10月 筑波大学大学院教育研究科・特任研究員(2012年9月まで)
2012年10月 信州大学人文学部・准教授(現在まで)
2019年 4月 情報通信研究機構ネットワークセキュリティ研究所セキュリティ基盤研究室・招へい専門員(現在まで)

受賞歴

2008年10月 2008年度筑波大学上武学術奨励賞
2010年12月 2009年度第15回社会安全研究財団若手研究助成優秀論文賞
2011年12月 2010年度日本基礎心理学会第29回大会優秀発表賞
2020年8月 2020年度日本科学教育学会年間発表賞
2022年12月 2022年度日本パーソナリティ心理学会奨励賞

非常勤講師

2008年10月-2009年3月 フェリス女学院大学国際交流学部・非常勤講師(担当:数学の基礎)
2009年4月-2009年9月 明治学院大学心理学部・非常勤講師(担当:社会心理学1(集団過程))
2009年4月-2010年9月 田園調布学園大学人間福祉学部・非常勤講師(担当:心理学基礎実験,心理学研究法)
2010年9月-2012年3月 アール医療福祉専門学校・非常勤講師(担当:人間発達学)
2011年4月-2012年9月 茨城大学大学教育センター・非常勤講師(担当:現代社会の心理学)
2012年10月-2025年3月 立正大学心理学部・非常勤講師(担当:メディア心理学)
2015年4月-2016年3月 東洋大学社会学部・非常勤講師(担当:心理学の基礎,ストレスと健康の科学)
2021年2月 高知大学人文学部・非常勤講師(担当:人間行動論Ⅰ(集中))
2025年4月-現在 駒沢女子大学共創文化学部・非常勤講師(担当:メディアと心理)

学会活動

2003年4月 日本心理学会 会員
 -2020年11月-2024年10月  教育研究委員会 委員
2003年4月 日本社会心理学会 会員
2008年10月 日本パーソナリティ心理学会 会員
 -2011年7月-2012年10月 第21回大会準備委員会 Web担当
 -2011年9月-2014年10月 経常的研究交流委員会 委員(2012年9月から副委員長)
 -2014年3月-2015年8月 各種電子化検討小委員会 委員
 -2014年10月-2023年3月 機関誌編集委員会 委員(2018年9月から常任委員)
 -2024年10月-2025年10月 第34回大会準備委員会 大会委員長
2008年12月 社会言語科学会 会員
 -2013年4月-2017年3月 学会誌編集委員会 委員
 -2013年9月 第32回大会実行委員会 委員
2009年4月 日本基礎心理学会 会員
2015年3月 日本教育心理学会 会員
2016年3月 メディア・情報・コミュニケーション研究(WebLab)編集委員会 委員(現在まで)
2017年4月 老年社会科学会 会員
 -2022年4月-2026年3月 査読委員
2020年3月 日本科学教育学会 会員

企業との共同研究

2016年10月-現在 一般社団法人日本自動車連盟長野支部「長野県をフィールドとした着地型観光プランの作成と情報発信」
2022年5月-2023年11月 花王株式会社「育児ストレス測定の潜在連合テスト(IAT)への適用性検証」